したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

243 ◆ESPAyRnbN2:2009/09/17(木) 23:15:44
>>216
読売で民主党支持率50%超! さすがに反動が怖い。

鳩山内閣支持率75%、歴代2位…読売調査

 鳩山内閣の発足を受け、読売新聞社が16日夕から17日にかけて実施した緊急全国世論調査(電話
方式)で、新内閣の支持率は75%、不支持率は17%だった。

 発足直後の調査(1978年発足の大平内閣以降)としては、小泉内閣の87%(電話方式)に次ぐ2番目
の高さとなった。支持する理由では「政策に期待できる」29%、「非自民の政権だから」25%、「政治主導
の政策決定を目指している」24%が目立ち、自民党政治の転換への期待が、高い支持率につながったようだ。

 変革への期待は政党支持率にも表れた。民主は51%で、衆院選直後の8月31日〜9月1日に行った
前回調査の47%から4ポイント上がり、最高を記録した。自民は19%(前回24%)に落ち込んだ。
 ただ、民主、社民、国民新の3党連立政権の枠組みを「評価する」と答えた人は49%、「評価しない」は
39%だった。

 鳩山内閣が掲げる個別の政策への評価も分かれた。
 温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減する排出削減目標に賛成の人は74%に達した。
子ども手当支給については賛成60%が反対35%を上回った。しかし、高速道路の無料化には反対が61%
と多く、賛成は30%にとどまった。インド洋での海上自衛隊の給油活動を来年1月の期限切れまでに終了
することについては賛成44%、反対39%と賛否が割れた。

 新内閣の顔ぶれでは、菅副総理・国家戦略相の起用を「評価する」は68%に上った。亀井金融・郵政
改革相については「評価する」41%、「評価しない」43%となった。
 民主党幹事長に小沢一郎・前代表代行が就任したことを「評価する」という人は43%で、「評価しない」
の47%より少なかった。

 鳩山首相が、自らの資金管理団体収支報告書への架空個人献金記載を、秘書の独断だったと説明して
いることについて、「納得できる」は21%(前回15%)にとどまり、「納得できない」69%(同73%)が多数を占めた。

(2009年9月17日22時42分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板