[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
2362
:
とはずがたり
:2010/02/19(金) 22:40:41
「政策の政府一元化、守られるべきだ」18日の鳩山首相
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY201002180466.html
2010年2月19日0時6分
鳩山由紀夫首相が18日、首相官邸で記者団に語った内容は以下の通り。
【稲嶺市長と会談】
――きょう総理と沖縄県名護市の稲嶺市長が会談した。米軍普天間飛行場の移設について、沖合も陸上も反対している市長の意向をどのように考えているか。
「うん、わたくしは稲嶺市長が名護の市長として選ばれたということは、民意の一つの表れだということを受け止める必要がありますね、ということは申し上げました。従って、稲嶺市長の話は承りました。ただ、あの言うまでもありませんが、いま(政府・与党の)検討委員会で検討している最中であり、それはすべての選択肢というものを視野に入れながら検討しているところでありまして、私はいま平野(博文・官房)長官にその中で検討を頂いているところでありますから、私個人からどこがいいとか、どこがだめとか、そういう話は一切、これからはするつもりもありませんし、従って、皆様方からお聞き頂いても恐縮であります、このようなことを申し上げるのみであることをご了解願いたい」
【党政調会の復活】
――民主党の政調会の復活について、小沢一郎幹事長や平野官房長官は否定的だが、総理はどう考えているか。また、政府入りしていない与党議員の意見が政策に反映されていない、という不満が出ていることについてどう思うか。
「これはもう政権を誕生させる時からの、いわゆる政策は政府に一元化をするということを決めましたから、これは私は、その原則というものは守られるべきだと思っています。幹事長も同じ考えだと、そのように理解をしています。従って、ある形で党の皆さんの意見を聞く場はあってしかるべきだとそのように思いますが、今お話にあったような政調みたいな話が復活するということではなくて、何らか政府に対して、党の皆さんの意見が聞かれてそれを反映できるような形というものを、今までもそういうものは存在していると思いますけども、もっとある意味で柔軟に、そういった意見を聞く場というものを作ることは私はいいことだと思います。しかし、くどいようですけども、政調の復活みたいな話は、これは政府に一元化をするという考え方と必ずしもあわないところがありますから、それは幹事長も同じ考えだと思いますが、政調の復活という考え方はとらないと、そのように思っております」
【小沢幹事長に進言】
――総理は昨日、小沢幹事長が国会で説明することを、必要があれば進言すると言っていたが、いつどこでするのか。
「うん、さきほど、電話で進言を致しました。電話を致しました。そこで、あのー、私の方から党首討論でこういう話を致しました、ということで、申したところです。そこで結論だけを申し上げれば、これはやはり『私は私の問題がありますね、幹事長も幹事長の資金管理の問題がありますね』と。『お互いに国民の皆さんに向かって、えー必要ならばもっと説明をする努力をしましょう』と、それがどういう場になるということは、別に細かいことをそこで申し上げたわけではありませんが、国民の皆さんから見てまだ十分ではないねと言われているとすればね、やはり事実を知って頂くことは大事でありますから、説明をお互いに尽くしていきましょうと、いうことに致しました」
――総理はどこで説明するのが一番適切だと思うか。
「それはいろんな場があると思います。私は私なりにさまざま、色々国会の場でもかなり時間をとってお話を申し上げております。まあ、小沢幹事長がどういう場をセットされるかというのは、基本的には小沢幹事長がお決めになる話だと思いますが、国民の皆さんに対して、もっと説明をすることにしましょうということです」
――小沢幹事長は総理の進言に対してどのように。
「いま申し上げた通りです」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板