したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

2168 ◆ESPAyRnbN2:2010/02/06(土) 16:31:25
>>2164
片山も前原の「逃げ」を、姑息・詭弁と酷評。
ただ資料が手渡された流れを見る限り、前原・馬淵の個人プレーで親しい議員に漏らしたのではなく、
党としての動きなだけに、問題は根源的だ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100206ddm002010055000c.html
公共工事:「個所付け」資料提出拒否 片山善博・慶応大教授の話
 <世の中ナビ NEWS NAVIGATOR 政治>

 ◇姑息で低レベル−−行政刷新会議議員で前鳥取県知事の片山善博慶応大教授の話
 政府の対応は姑息(こそく)で情けないほど低レベルだ。自民党の方がまだコソコソと節度を持って
やっていた。情報公開は万人に平等でなければならず、お気に入りの人だけに提供し、他の人に提供しない
のは公開の精神にまったく反する。堂々と国会に出して個所付けの理由を答弁したらいい。国会に出せない
資料を人に渡したなら秘密漏えいだ。「こんなレベルの低いインサイダー政治をやめよう」というための政権
交代だったのではないのか。「刷新」するはずが余計悪くなっている。前原誠司国土交通相の公開拒否の
理由も詭弁(きべん)だ。新政権だから錯誤も間違いもあるが、それは直せばいい。強弁を張ってはいけない。

毎日新聞 2010年2月6日 東京朝刊


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板