したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

1853名無しさん:2009/12/21(月) 23:20:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122100946
民・社は首相決断を支持=国民新、所得制限なしに不満も
 鳩山由紀夫首相が21日夜、ガソリン税などの暫定税率を実質的に維持する一方、子ども手当に所得制限を設けないと決めたことについて、民主、社民両党からは支持する発言が相次いだ。ただ、子ども手当に所得制限を設けるよう求めていた国民新党からは不満の声も上がった。
 民主党の輿石東参院議員会長は取材に対し「落ち着くところに落ち着いた。首相としては衆院選のマニフェスト(政権公約)で国民に約束したことは極力守りながら、同時に党の要望にも配慮したということだろう」と述べ、首相の決断を評価した。
 別の同党幹部も「結論を出した以上、尊重して後押しするだけ。首相には『子ども手当(の所得制限なし)は国民と約束した』という思いが強かったのではないか」と指摘した。
 社民党の阿部知子政審会長は「首相がマニフェストに沿えなかったとわびたのは誠実な態度だ」とした上で、「社民党は子ども手当に所得制限を入れるべきではないという立場。暫定税率の維持も環境のことを重要に考えており、評価する」と語った。
 一方、国民新党幹部は「首相が決めたことに従う」としつつも、「(所得制限の見送りは)世論受けしない。制限をかけた方が良かった」と不満を示した。同党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相は、「首相のような人のお孫さんに手当を支給するのが国として適当かどうか」として、所得制限を設けるべきだと主張していた。 (2009/12/21-22:48)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板