[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
1794
:
名無しさん
:2009/12/18(金) 11:53:56
和田秀樹ブログ
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20091216.html
宮内庁があれこれと勝手なルールを、陛下の意向かどうかわからないのに決めることについては、
かねてから異論があったが、それはおいておいて、宮内庁が陛下ならびに皇族の方の健康を本心から
心配しているのかについての疑問を今回は医者の立場から呈したい。
宮内庁がまじめに天皇陛下の健康管理をしようとする気がないのは、宮内庁病院の人選からしてもわかる。
東大のある医局に丸投げで、名医をスカウトしようという気はさらさらない。陛下の侍医になれるなら、
名医で喜んで立候補する人もいるはずだが、現実には、東大教授をやめたロートルが上にいて、週2、3回
の勤務でいいので、楽だし、研究やバイトができるからという理由で立候補する若い医者が実働部隊になっている。
たとえば、陛下は前立腺がんで東大病院に入院したが、権威主義の医者に手術をされてしまった。
今のトレンドは放射線治療である。そのほうが、男性機能や排尿機能に障害が残らないし、前立腺がんは
進行の遅いがんなので、生命予後も変わらないからだ。
宮内庁の役人が陛下の健康状態を本気で心配しているなら、いろいろな医者にヒアリングをすればわかることは
いくらでもあるはずだ。保身と威張ることばかり考えて、陛下の健康のためにその程度の努力もしないクズ役人に、
もっと陛下の健康を気遣えと30日ルールを振りかざすのは笑止千万だ。
もっとひどいのは、皇室のメンタルヘルスだ。
(中略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板