[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
1431
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 21:53:38
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4280204.html
「事業仕分けチーム」始動前に現場では
予算の無駄を洗い出す行政刷新会議の「事業仕分けチーム」が11日から始動します。仕分けの対象となるのは、447の事業ですが、果たして、どこまで適切な判断ができるのでしょうか。
東京・江戸川区の歯科医院。厚生労働省では、80歳で20本以上の歯を残そうと奨励する8020運動を推進しています。
いつまでも健康な歯を。1989年に厚生省と日本歯科医師会が提唱し、20年にわたり続けているのが8020運動、普及に向けて国から補助金が各都道府県に交付されていますが、そこに現れたのが・・・
「“必殺事業仕分け人”だという言い方もされている」(鳩山首相)
予算の無駄を洗い出す行政刷新会議の仕分けチーム。9日、来年度予算の概算要求に盛り込まれたおよそ3000の事業のうち、447事業を仕分けの対象とすることにしましたのですが、その中には、この8020運動も含まれていました。
「歯は生きる上で食べる源となる入り口でございますから、我々の事業というのはそのまま継続させていただきたい」(江戸川区歯科医師会・矢作眞大会長)
駅前で署名活動をするのは、国家公務員の宿舎建設に反対する市民団体。
「この自然をぜひ残したい。それが運動の原点であります」(朝霞基地跡地利用市民連絡会・大野良夫事務局長)
埼玉県の朝霞市に東京ドーム4個分の敷地が広がっています。かつて、アメリカ軍が使用していた土地が国側に返還されたものです。3年前、ここに突如、国家公務員を対象とした宿舎を建設する計画が浮上。13階建てのツインタワーが来年1月に着工予定ですが、こちらも事業仕分けの対象となりました。
「まとまった官僚が住む施設は戦後の住宅難ではありませんので。見直す、廃止も含めて見直す」(朝霞基地跡地利用市民連絡会・大野良夫事務局長)
市民団体は、宿舎工事が事業仕分けの対象となったことで建設計画をストップできるのではと期待します。ただ、この宿舎工事は既に建設業者との間で契約済みです。変更は容易ではありません。
宿舎の建設計画を受け入れ、公務員の大量入居による税収増を期待していた朝霞市側も困惑の表情を浮かべます。
「すでに事業がスタートしていますのでその辺がどういう形なのか。我々自治体としてはよく分かりません。不安といえば不安ですし、なぜ今更ということもある」(朝霞市・小澤隆副市長)
この宿舎の総工費は106億円。概算要求95兆円から3兆円分の無駄を洗い出しを目指す仕分けチームからすれば、決して大きな額ではありませんが、金額以上に大きな意味があるといいます。
「言いなりになっていると思われるのはよくないので“財務省”の事業にもきっちり目を付けてやりますからと(財務省に)通告してある」(事業仕分けメンバー)
国家公務員の宿舎は予算編成の権限を握る財務省が管轄しています。ある事業仕分けメンバーによりますと財務省が影で行政刷新会議を操っているのではとの指摘もあるだけに、財務省が管轄する事業に切り込むことで会議の独立性をアピールする狙いもあるといいます。
一方で、8020運動については民主党の支持団体となり得る日本歯科医師会が推進しているだけに、来年の参院選を前にしてどのような判断を下すのか、注目されます。
いよいよ11日動き出す事業仕分けチーム。その様子は報道陣だけでなく、インターネットを通じて中継されます。(10日19:18)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板