[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
1211
:
とはずがたり
:2009/10/30(金) 00:15:41
>>1210-1211
【普天間、思いやり予算】
――国会の代表質問に対して日米同盟について「包括的なレビューをして見直していく」と言ったが、具体的にどのようなことを考えているか。また、思いやり予算についても「包括的な見直しが必要だ」と言ったがこれは削減も検討するということか。
「はい、これは思いやり、思いやり予算も含めて地位協定、それから普天間の移設問題、あー、在日米軍の再編問題、えー、大変日米間の安全保障にかかわるテーマがたくさんあります。新政権になったと。わたくしどもは新政権になるまでは野党でしたから、必ずしもすべての情報というものを知り得た環境ではなかった、これも実態としてございます。したがいまして、日米同盟は基軸ですよ、それは日米同盟というものは当然重視しなければならない。こういう前提の中で、今申し上げたような、それを構成する思いやり予算から、地位協定、今申し上げた普天間、こういったものを包括的に調査を進めて、そしてどのように日米関係を重視していく中で、どういう解決策がそれぞれあるのかと、いうことをですね、しっかりと議論して結論出していきたいと、そう思ってます。そのための調査をしていく期間、時間というものが必要なんだと。そのような意味でわたくしはレビューをしていたいと、していくことが必要だと。そのための時間が今なんだと、ということを申し上げています。思いやり予算に関しては、実際にはですね、これはいろいろとご検討されるとおわかりだと思いますが、かなり、いー、いー、ギリギリのところまで、え、減らされて減ってきている状況であります。さらにこれ以上減らすことができるか、むしろ、おー、沖縄で働いている日本人の方々に対して影響がかなり出てくる話になってきます。したがって果たしてどこまで切りつめられるかということは考えなければいけませんが、これはアメリカの方の協力もいただきながら、ほんとに、と、こうギリギリの中で切りつめられるかどうか、ということを議論していただいていると、いう状況であります」
(秘書官「はいよろしいですか。じゃあと1問で」)
【民主の代表質問なし】
――民主党から衆院では代表質問がなかった。受け止めは。
「これは衆議院の、民主党の与党の側で決めた話でありますから、ま、ある意味で、えー、与党側、すなわち政策を作るのは政府の中だと、政府でがんばってもらいたいと、いう思いがあったんではないかと思います。それだけに、ある意味では、おー、同じ側にたった人間が質問することにどこまで意味があるのかという思いの中で、決められたものだと、そのように理解をしています。参議院の側はやはりそうではあっても、やはり、質問することに意義があるんではないかと。むしろ、この新しい政権をある意味で、えー、この同じ方向からであっても質問をしてさらに具体的に、いー、ひとつひとつの政策、あるいは理念というものを聞くのも意味があるということでやっていただいたと。そこに、いー、衆議院と参議院の差が出てきておりますが、それは政党の中での判断だと理解をしています」
(秘書官「はいありがとうございました」)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板