[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
1195
:
名無しさん
:2009/10/29(木) 19:19:24
民間人という名の私選人物より、公選国会議員のほうが信頼できたが。
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102901000365.html
刷新会議の事業仕分け7議員に 小沢氏意向受け大幅減
仙谷由人行政刷新担当相は29日、民主党の小沢一郎幹事長と国会内で会い、行政刷新会議の「事業仕分け」に参加する同党議員を当初の32人から7人に減らすことで合意した。小沢氏の意向による見直しの結果、異例の大幅減員となった。
刷新会議は民間有識者からも20人程度起用し、近く仕分け作業を本格化させる。総括役は枝野幸男元政調会長が引き続き務め、衆参両院の計6議員を三つのワーキンググループに2人ずつ配置する見通しだ。
当初メンバーに14人の新人議員が含まれていたことなどに小沢氏が異論を唱え、人選について党主導で見直しが進められていた。
2009/10/29 17:12 【共同通信】
http://www.asahi.com/politics/update/1029/TKY200910290313.html
事業仕分け人 川本裕子早大院教授を起用2009年10月29日18時22分
仙谷由人行政刷新相は29日、来年度予算の無駄削減に取り組む行政刷新会議の「事業仕分け人」に、川本裕子・早稲田大学大学院教授を起用する方針を固めた。モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長も起用する方向だ。
川本氏は、道路公団改革の民営化推進委員会の委員や年金記録問題検証委員会のメンバーを務め、国の予算や政策に精通している。フェルドマン氏は経済政策に詳しく、ニュース番組の解説者としても知られている。
http://www.news24.jp/articles/2009/10/29/04146779.html
仕分けメンバー決定 小沢氏の意向を反映
< 2009年10月29日 18:38 >ブックマーク
来年度予算の無駄を洗い出す行政刷新会議の事業仕分けチームについて、仙谷行政刷新相は29日、民主党・小沢幹事長と会談し、新たなメンバーを決めた。
小沢幹事長の意向により、メンバーは当選3回以上の議員に絞られ、人数も当初の32人から7人に縮小された。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板