したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

1186名無しさん:2009/10/29(木) 00:42:18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1028&f=national_1028_004.shtml

民主党衆議院議員・岡田克也氏が「2ちゃんねる」に削除要請
【社会ニュース】 V 2009/10/28(水) 09:00

  民主党衆議院議員の岡田克也外務大臣が「2ちゃんねる」に事実無根の記事を書かれたとして、書き込みの削除を求める要請をしていることが明らかとなった。削除要請を出している記事の内容は、岡田氏が天皇に対してかなり突っ込んだ発言をしているもので、これが事実であれば世間に大きな影響を与えるものになるし、事実無根であれば岡田克也氏に対する名誉毀損ということになる。削除依頼の一文は以下の通り。

  2ちゃんねる管理者様  侵害情報の通知 兼 送信防止措置の要求
「あなたが管理する特定電気通信設備に掲載されている下記の情報の流通により、岡田克也の権利が侵害されたので、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」に基づき、あなたに対し当該情報の送信を防止する措置(該当箇所の削除、ならびに、このような悪意ある捏造記事を掲載した人物の特定)を講じるよう求めます。なお、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」に基づく措置に応じない場合には、別の法的措置も検討いたします」

  掲載されている情報:
「金曜夜プレ懇」とされる岡田克也と記者とのやり取りにおいて、発言内容はもとより、そもそもこのような懇談が行われていないにもかかわらず、あたかも岡田と記者の間で、掲載の様な質疑応答があったかのような捏造記事が書き込まれた。

  侵害されたとする権利:名誉毀損
権利が侵害されたとする理由(被害状況など):虚偽のやり取りをあたかも存在したかのように捏造し、岡田克也の名誉および政治家としての社会的地位を著しく傷つけた。
(上記、公式サイトより転載)

  上記は岡田克也氏の公式サイトより転載・引用したものだが、簡単に言えば「嘘を書かれて名誉を傷つけられたのですぐさま書き込みを消して欲しい」という事である。しかし、これは「2ちゃんねる」に責任があるというよりも書き込みした人物に責任があるため、今後どのような展開になるのか注目が集まるところだ。あくまで書き込み内容が事実でなければの話だが。

  削除要請が出ている記事は「オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品2009年10月24日02:11:40」という出だしで質疑応答形式に岡田克也氏が返答していくというもの。その内容のなかで、岡田氏が天皇に対して誹謗中傷にも近い表現で言及していくという内容になっている。[Writer:孫春麗](情報提供:ロケットニュース24)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板