[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
1181
:
◆ESPAyRnbN2
:2009/10/28(水) 22:56:07
>>1179
仙谷はBS11で、仕分け人を民間中心にし、政治家はその箔付けというかオブザーバー的役割を担う
ことを示唆していました。
メンバーの顔ぶれには、もう興味を失っているのではないでしょうか。
で、注意深く過去の記事を見ると、「仙谷由人行政刷新担当相は十五日、山岡賢次国対委員長ら党幹部
を訪ね、枝野幸男元政調会長、尾立源幸参院議員ら衆参の十九人を「事業仕分け」のワーキンググループ
のメンバーとして起用したい考えを伝え、党側も大筋で了承した」とあります
>>895
ここで注目すべきは、「山岡賢次国対委員長"ら”党幹部を"訪ね”」と「衆参の十九人」という点です。
前者から、仙谷は山岡とサシで電話するなどではなく、かなり正式な申請をしていることが分かります。
続けて
>>939
では、「中塚一宏衆院議員ら約20人の国会議員と、民間人十数人で担当」とあります。
そして実際に始動すると
>>1031
、「民主党の国会議員32人と民間人」となります。
当初、仙谷が山岡に説明した起用案では、衆参19人だったはずなのに、ここで一気に人数が膨らみました。
また、中塚の名前がありません。
衆参19人−中塚1人+新人14人と計算すると、辻褄が合うのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板