したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

民主党政権綜合スレ

1121名無しさん:2009/10/24(土) 12:39:19
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091024-OYT1T00070.htm

内閣法制局長官ら国会出席へ、今回限り民主了承
 政府は、26日召集の臨時国会に内閣法制局長官らを従来通り「政府特別補佐人」として出席させる方針を決め、国会に対し承認を求める手続きに入った。

 民主党の小沢幹事長は、官僚を国会審議から排除する考えを示しているが、同党は今国会に限り長官らの出席を了承した。

 国会法69条2項は、内閣は〈1〉内閣法制局長官〈2〉人事院総裁〈3〉公正取引委員会委員長〈4〉公害等調整委員会委員長の4人を政府特別補佐人として国会に出席させることができると定めている。

 政府は、小沢氏の方針に従って内閣法制局長官らを国会に出席させないことも可能だったが、首相や閣僚の答弁を補佐するためこれまで通りの対応を決めた。

 民主党の小沢幹事長は、国会審議を活性化するとして、国会からの「官僚排除」を明言している。憲法などの法解釈に影響力を持つ内閣法制局長官の排除は長年の持論で、今月7日の記者会見でも「内閣法制局長官も官僚だ。官僚は(審議に)入らない」と述べていた。

(2009年10月24日09時20分 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板