したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政治とカネ

2382名無しさん:2020/10/03(土) 02:23:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f562fd0f647635c3059d61c1e01a54e8dfb1bd4
「二階幹事長から預かってきた」と案里被告から渡された 広島県議が証言、河井夫妻買収事件公判
10/2(金) 13:23配信

 昨年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた河井案里被告(47)=参院広島=の第15回公判が2日、東京地裁であった。自民党の岡崎哲夫広島県議(65)=府中市・神石郡=が検察側の証人として出廷し、案里被告から30万円、同罪に問われている案里被告の夫で元法相の克行被告(57)=衆院広島3区=から20万円を受け取ったと証言した。

 岡崎県議によると、昨年3月29日告示の県議選で自身の無投票当選が決まった翌30日に案里被告が府中市内の事務所を訪れ、30万円が入った封筒を「(自民党の)二階幹事長から預かってきた」と渡されたと説明。「発言はブラックジョークで、参院選支援の依頼と当選祝いの意味と思った」と述べた。

 同5月10日にも府中市の料理店前の路上で、案里被告が菓子袋の中から現金が入ったとみられる封筒を差し出してきたが、岡崎県議は参院選支援を求めるための違法な現金と思い、受領を断ったと説明した。

 さらに同6月5日には、事務所に来た克行被告から「大変厳しい選挙」と伝えられた後、20万円が入った封筒を渡されたと証言。「克行被告が事務所から帰るときに返そうと思ったが、返せなかった」と話した。

 案里被告は8月25日の初公判で、30万円を渡したことを認めた上で、「(県議選の)陣中見舞いだった」と主張。買収の目的はなかったと訴えている。

中国新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/37494ecd320ccefe7a927ff4f8901dadeb385125
「二階幹事長から…」河井被告公判 広島県議証言(広島県)
10/2(金) 20:57配信

2日、開かれた参議院議員・河井案里被告の裁判で、広島県議会の岡崎哲夫議員が証人として出廷し、案里被告から現金を受け取ったことを認めたうえで、「二階幹事長から預かっていた」と、笑いながら渡されたと証言した。

東京地裁で開かれた河井案里被告の裁判に出廷した岡崎哲夫県議は、去年3月初め、案里被告から30万円を受け取ったと証言した。岡崎県議はこれまで現金の受け取りは認めるものの詳細の説明は拒んでいた。7月8日時点の岡崎哲夫県議の記者からの質問に対する答えは「検察からやっぱり公判なんかもあるから、手の内みしちゃいけんけえ言うちゃいけんって言われとる」であった。

その「手の内」が法廷で明らかになった。案里被告が現金を渡した際の状況について、証言は次の通りだった。「『二階幹事長から預かっていた』と言って笑いながら渡された。ジョークだと思った。私の県議選の当選祝いと、案里さんの参院選への支援が目的だと思った」

岡崎県議は去年5月にも案里被告から再び、現金を渡されそうになったと明かし、「参院選の支援以外に理由がなく『こんなものいらない』と言って断ると、案里さんは現金を持ち帰った」と証言した。また、2日の裁判では今月16日までに開かれる証人尋問の日程が新たに決まり、県議や広島市議ら4人が証言するという。

最終更新:10/2(金) 20:57
広島テレビ ニュース


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板