[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報メディア綜合スレ
483
:
とはずがたり
:2019/06/15(土) 00:00:32
見逃してた!ご冥福をお祈りする。ルパン三世好きだったし今も好きだし息子も好きになってる。
小林清志:「俺より先に逝きやがって…」 “次元大介”がモンキー・パンチさんしのぶ
2019年06月14日 アニメ 芸能 マンガ
https://mantan-web.jp/article/20190614dog00m200018000c.html
モンキー・パンチさんをしのぶ会に出席した小林清志さん
モンキー・パンチさんをしのぶ会に出席した小林清志さん
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
4月11日に肺炎のため死去した「ルパン三世」の生みの親でマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さん(享年81)をしのぶ会が6月14日、東京都青山葬儀所(東京都港区)で執り行われ、アニメで次元大介役を務めている小林清志さんが、報道陣の取材に応じた。
マンガの連載開始から50年以上続く人気作で、ルパン三世の声優だった山田康雄さん、銭形警部の納谷悟朗さんも先立ったが、「俺より若いくせに、先に逝きやがって。しょうがない先生だ」と悔しさを口にし、「結局、俺だけが生き残った。俺は大丈夫だから、期待して」と語っていた。
小林さんは、長年の交流があったモンキー・パンチさんについて「こう言っちゃ失礼だけど、モンキーの面影があるな。最初の印象が強かったな」と冗談を飛ばし、「アニメが始まった1971年、最初に会ったときは先生も俺も若かった。先生からはいろんなことを教わりました。男の色気、可愛らしさ、哀愁。表現するのは難しいけど、それをやってきたから大変だ」と振り返っていた。
しのぶ会には、アニメでルパン三世役の栗田貫一さん、銭形警部役の山寺宏一さん、映画版でルパン三世を演じた小栗旬さん、銭形警部役の浅野忠信さん、多くの楽曲を手がけたジャズピアニストの大野雄二さんら、ゆかりの人物が多数参列した。
モンキー・パンチさんは、1937年に北海道浜中町で生まれた。1965年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、1967年8月にマンガ誌「漫画アクション」(同)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、1971年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板