[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
情報メディア綜合スレ
302
:
とはずがたり
:2016/10/03(月) 13:47:42
2016/09/28 15:00
米パラマウント買収に頓挫の中国ワンダ 大失速の懸念
http://forbesjapan.com/articles/detail/13720
Doug Young , CONTRIBUTOR
中国のワンダグループ(大連万達集団)は米パラマウント・ピクチャーズへの出資計画がとん挫した数日後、映画製作でソニー・ピクチャーズと提携することを発表した。このディールは、「中国のディズニー」を目指すワンダにとって“残念賞”とも呼ぶべき成果かもしれない。
ハリウッドの6大映画企業の一社であるパラマウントは今年初め、株式の売却意向を表明し、ワンダは出資に強い意欲を持っていた。しかし、パラマウントは内部紛争の末に株式売却計画を凍結。ワンダにとっては期待はずれの結果となった。
そして9月23日、ワンダはソニーの映画に出資する戦略提携を結んだと発表した。しかし、その内容は、ハリウッドと中国企業との間ではありふれた映画の「共同制作」であり、資本提携ではない。報道によるとワンダは今後、提携作品に対し10%を上限とする出資を行うという。つまり、作品のコントロール権はソニーが握っており、ワンダの役割は限定的な範囲にとどまるということだ。
ワンダは昨年、ハリウッドの映画製作会社レジェンダリー・ エンターテインメントを35億ドル(約3,522億円)で買収。また、別のワンダ傘下の米映画館大手AMCは、今年初めに欧州の映画館チェーン英オデオン・アンド・UCIシネマズを取得したのに続き、米同業のカーマイクも買収しようとしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板