したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【捲土重来選挙】2009年次期衆院選スレ その2

2420とはずがたり:2009/07/28(火) 17:35:11
>>2383
かも知れませんな>薩長が砦
そういう意味では第二次大戦の敗北を巡る大転換をも生き延びた薩長藩閥政治を最終的に終わらせる最後の戦いかも!?
更には高知と佐賀を含め薩長土肥が自民地盤でもありますね。

●鳥取は2区取れれば「勝ち越し」を阻止出来ますが,来夏の参院選の候補を早くも決める等着実に準備を進めてますので行けるんじゃないでしょうかね。島根も同様。1区は細田も石破も根強いか。結構善戦は出来るのではないかと期待はしてるんですけ。

●高知も予想以上の善戦を見せた3区の知意ちゃんですが流石に逆転はこんなんか。

●宮崎は千葉9区さんも注目の2区>>2318次第でしょうね。3区も潜在的には長峯都城市長が出れば邦夫の子分の古川等吹っ飛ばせそうではありますけど。

●和歌山は二階を落としたいですけどねぇ。。党本部は可成り力を入れてる様ですが,

●愛媛は3区の自民候補がやる気無し小野を引き摺ってか取れそう選挙区に入ってますけど白石は盤石で現職の小野よりも強くなって来てるかと思います。
愛媛も奈良同様1区が松山市で2区がそれをぐるっと囲むようにその周辺と歪つですが併せて松山の分割を含めて真っ二つにすれば良いんじゃないかと思います。
そうした上でなら美熟女候補岡平サマも民主公認なら勝てそうな気もするw

●山口は長周新聞のボルテージも上がってますけどまあ自民勝ち越しでしょうね・・

<論壇> 全国的な影響が大きい山口4区の衆議院選挙
2009年7月15日付
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/zennkokutekinaeikyougaookiiyamaguti4kunosyuugiinnsennkyo.html

●佐賀はまあ2区が大串の動きが良いよう>>2269ですが何処迄やれますやら。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板