[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
980
:
とはずがたり
:2021/05/07(金) 08:54:03
農業よりこっちだな。艸づくしである。
夫の死後、年間10万人訪れる庭園育てた94歳死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd507c92c8729492ca228c6c71ae169f8a83f57
5/6(木) 16:00配信
朝日新聞デジタル
2千種類以上の花が咲き乱れる紫竹ガーデン(紫竹ガーデン提供)
北海道帯広市の名物観光庭園「紫竹(しちく)ガーデン」社長で、「紫竹おばあちゃん」の愛称で親しまれた紫竹昭葉(あきよ)(本名=昭代)さんが4日、帯広市内の自宅で死去した。94歳だった。
1927年に帯広で生まれた。夫を亡くしたあと、63歳のころから、悲しみを乗り越えて自分らしく生きることを考え、「昔遊んだ花いっぱいの野原をつくろう」と思い立った。同市郊外の牧草地を買い取って庭園造りをはじめた。92年、紫竹ガーデンを開いた。
紫竹ガーデンは、約6ヘクタールの土地に、四季折々に2千種類以上の花が楽しめ、年間10万人以上が訪れる観光名所になった。有機栽培にも力を入れ、園内でつくった野菜を使った朝食ビュッフェも好評を博した。
紫竹さんは、トレードマークの花柄の服や帽子姿で観光客をもてなし、気さくな人柄で親しまれた。紫竹ガーデン専務で長女の隈本(くまもと)かずよさん(73)によると、4日午前、自宅の庭で日課の作業をしていて倒れた。左手にコリアンダーの種、右手にスズメにあげるパンくずを握っていたという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板