[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
780
:
とはずがたり
:2017/09/10(日) 08:52:09
あんな鈍重そうな河馬にも縄張り意識とかあるのかw
ワニに襲われるヌーをさっそうと助けるカバさん しかしその理由は……
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000016-it_nlab-life
9/6(水) 20:10配信 ねとらぼ
南アフリカ共和国で、ワニに襲われているヌーをカバが助ける様子が撮影されました。
撮影したウィック夫妻はドライブ中に、群れから離れた1匹のヌーがワニに右後ろ足をくわえられ、水の中に引き込まれそうになっているのを発見しました。
かなり強い力で後ろ足をくわえられ、引っ張られたヌーは、逃げようと必死に岸にはい上がります。懸命に逃げるヌーですが、ワニの力は強くまた水の中に引きずり込まれそうに。それでも力を振り絞って逃げるヌー……。ウィック夫妻によるとこの攻防は8分続いたそうで、最後は体力の落ちてきたヌーが後ろ足、そして前足と徐々に水の中に引っ張り込まれておきます。もうダメだ! と思ったそのとき、ワニの後方から2つの影が現れました。
ザブザブザブとワニに近づく2つの影……それはカバ。カバたちは水中にいるワニを一撃で蹴散らし、その隙に自由になったヌーはさっと岸に上がり逃げることができました。
なんて優しくカッコいいカバたちなんだろう……と感動していたら、どうやらカバはヌーを助けたわけではないもよう。カバの縄張り意識による行動だった可能性が高いと動画の説明欄には記されています。ヌーを侵入者と見なして自ら追い出そうとした可能性があるとも。
それでもヌーにとっては九死に一生得たカバの行動。カバの縄張り意識のおかげで命が助かり、幸運だったと言えますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板