[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
487
:
とはずがたり
:2015/07/09(木) 11:33:55
恐ろしいなぁ。。
毒ダコ、港付近で発見…かまれると呼吸困難も
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150708-OYT1T50205.html?from=y10
2015年07月09日 07時47分
鳥取県は8日、強毒を持つヒョウモンダコが、境港市中野町の境港近くで見つかった、と発表した。
対馬海流に乗ってきたとみられ、先月には鳥取市の賀露港付近でも発見された。県水産課は「絶対に触らないで」と注意を呼びかけている。
同課によると、イワガキを採っていた漁業者が見つけ、県水産試験場に連絡した。全長10センチ程度で、茶色の体色に黒いしま模様がある。刺激を受けると全身に青い斑紋が浮き出る。フグと同じ神経毒のテトロドトキシンを持ち、かまれると呼吸困難などを引き起こすという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板