[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
462
:
チバQ
:2015/05/26(火) 20:59:58
http://www.sankei.com/world/news/150517/wor1505170021-n1.html
2015.5.17 14:39
英伝統のキツネ狩り復活か 労働党政権が「残酷」で禁止…保守党大勝で10年ぶり
英紙インディペンデントは16日、英国貴族らが伝統スポーツとして長年続けてきたキツネ狩りが10年ぶりに復活する見通しだと伝えた。2005年に施行された全面禁止法が、禁止反対派の多い与党保守党の総選挙での大勝で廃止される公算が大きくなったためという。
300年の歴史を持つキツネ狩りはハンターが猟犬と共にキツネを追い回して殺す。「残酷」との批判から当時の労働党政権下で禁止された。ただ伝統文化の継承を訴える声も強く、国論を二分する騒動となった。
7日に行われた総選挙で、保守党は下院で単独過半数を獲得。同紙によると党内に禁止維持派もいるが、棄権が見込まれる党もあることなどから同法廃止の賛成多数が得られる情勢だという。廃止を審議する時期などは不明。(共同)
http://www.sankei.com/west/news/150526/wst1505260056-n1.html
2015.5.26 14:08
【浪速風】
他国の伝統に口出しするな(5月26日)
Tweet
先頃、総選挙で保守党が大勝して、10年前に労働党政権下で禁止されたキツネ狩りが復活する公算が大きいと英紙が伝えた。300年余の歴史を持つ貴族のスポーツで、動物虐待だ、伝統文化だと国論を二分した。他国の論争に干渉するつもりはない。が、こちらにも口出しするなと言いたくなる。
▼イルカの追い込み漁だ。金属音を出して入り江に追い込む伝統漁法で、和歌山県太地町で行われている。古くから食用にされ、さらに各地の水族館で飼育されて人気者になっている。世界動物園水族館協会(WAZA)が、追い込み漁のイルカ入手を禁じなければ日本協会(JAZA)を除名すると通告した。
▼JAZAは従うことを決めたが、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で69・3%が「納得できない」と答えた。ハンターが猟犬を使って追い回し、殺すだけが目的のキツネ狩りの方がよほど残酷ではないか。独善にはうんざりする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板