したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし

41千葉9区:2009/07/10(金) 21:21:49
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000907100002
地域猫導入へ 1回目の会議
2009年07月10日

 地域で野良猫のエサや糞尿(ふん・にょう)を管理し、猫には去勢・不妊手術を施すことで野良猫を減らす「地域猫」の導入に向け、鹿児島市は9日、本格的な運用に向けたガイドライン作りのための第1回策定委員会を開いた。
 委員会は、県獣医師会の坂本紘会長を委員長に、学識経験者、動物愛護団体、市民ら計14人で構成。市環境衛生課がガイドラインの原案を出し、今後のスケジュールや検討課題を話し合った。委員からは「まずは住民に地域猫の取り組みを知ってもらうことが重要」などの意見が出た。
 今後、地域猫を全国で初めて導入したとされる横浜市磯子区の当時の職員にシンポジウムで講演してもらう予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板