したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし

25とはずがたり:2009/05/14(木) 15:47:34

回遊魚に含まれるアンセリン 運動時の疲労軽減
05/14 07:48
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20090514000000000011.htm

 マグロやカツオに含まれるアミノ酸の一種「アンセリン」に、運動時の疲労を軽減する効果があることが焼津水産化学工業と静岡大電子工学研究所の杉浦敏文教授(58)=医用電子工学=の共同研究で分かった。研究成果は21日に長崎市で開かれる日本栄養・食糧学会で発表される。
 アンセリンはアミノ酸が2つ結合したペプチドの一種でマグロ、カツオなど高速回遊魚の筋肉中に多く含まれる成分とされる。同社はアンセリンに日常生活の疲労を軽減させる効果があることを明らかにしたが、運動時の疲労軽減にも役立つことを実証した。
 共同研究では、30歳から46歳までの健康な男性7人に体重1キロ当たり11ミリグラムのアンセリンを摂取してもらい、20分と40分後にそれぞれ5分、3分間運動をして筋電図を測定した。運動はいすに座った状態で足を上げるという単純な方法を用いた。
 摂取したケースでは、疲労の蓄積度を表す数値が摂取しないケースと比べ、約半数の低い数値を示した。アンセリンを痛風予防効果のある素材として食品メーカーに販売している同社は「運動後の人やスポーツ選手向けの錠剤、ドリンクなど利用範囲を広げたい」としている。
 杉浦教授は「人を使った実験データで、生活環境に関係なくアンセリンの効用を調べることができた」と話している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板