[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
243
:
とはずがたり
:2013/04/24(水) 23:28:18
野生トキのひな、羽毛ふわふわ
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20130423000011
獣医師「飼育と違う」
野生で生まれ、捕獲された4羽のうち最も小さなトキのひな=22日午後、新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センター
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/animal/PN2013042301001273.-.-.CI0002.jpg
新潟県佐渡市の野生で生まれ、親鳥が兄妹だったために、遺伝的影響を考慮して捕獲された国の特別天然記念物トキのひな4羽が、佐渡トキ保護センターで育てられている。羽毛はふわふわで保温性が高く、水をはじきやすい。長年繁殖や飼育に携わってきたセンターの金子良則獣医師は「飼育のひなとは全然違う」と驚いている。
金子さんによると、飼育のひなは体が湿って羽毛が肌に張り付いている。19日に捕獲された4羽は生後3〜8日程度だったと推測されるが、当時から羽毛は空気を含んでふわふわだった。親鳥が羽で触り続けたためとみられる。顔の色などにも違いがあったという。(共同通信)
【 2013年04月23日 05時20分 】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板