したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし

173チバQ:2012/04/11(水) 23:31:26
http://ueno.keizai.biz/headline/1057/
上野動物園入園者数が471万人−パンダ効果で例年比170万人増

 2011年度に上野動物園(台東区上野公園、TEL 03-3828-5171)を訪れた入園者の数が470万7261人を記録した。

 2010年度は東日本大震災で3月12日〜31日を閉園とした影響により、267万人まで減少した。2010年度を除き、ここ数年の入園者数は平均300万人程度。昨年度は例年に比較して、およそ170万人が増加したこととなる。

 入園者の増加について、教育普及課の井内さんは「4月1日から公開したジャイアントパンダの影響だけでなく、10月のホッキョクグマ舎リニューアルオープンなども入園者の増加につながったのでは」と話す。「パンダの公開が始まった4月、5月のみならず、一年を通して入園者数が増えている。特に12月や1月など、寒さで足が遠のく時期の入園者増が大きい」とも。

 本年度も4月1日〜8日の1週間余りで21万4000人が入園し、ジャイアントパンダが公開された昨年同時期の21万8000人とほぼ変わらない数字となっている。「天候にも左右されることから、今年の入園者数がどうなるかは予想が難しいものの、例年の300万人よりも多い数字になるのでは」と期待を寄せる井内さん。「春休み期間は天候にも恵まれ、ジャイアントパンダの見学に2時間待ちの行列ができていた」と、いまだ冷めやらぬパンダブームの様子についてもコメントした。

 開園時間は9時30分〜17時(入園は16時まで)。月曜休園。入園料は一般600円ほか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板