[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
蟲づくし・禽づくし・獣づくし・魚づくし
132
:
チバQ
:2011/04/16(土) 18:58:03
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110407/trd11040717090013-n1.htm
「たまげた生命力」4週間ぶりに烏骨鶏を救出 石巻市のがれきの中で
2011.4.7 17:08
約4週間ぶりに救出された烏骨鶏を抱く藤間忠一さん=7日午後、宮城県石巻市
7日午前11時ごろ、宮城県石巻市の藤間忠一さん(78)方で、がれきに埋まっていた鳥小屋の中から烏骨鶏1羽が救出された。最初は弱っていたが、コメと水を与えると「コッコッ」と元気に鳴いた。約4週間ぶりの再会に、藤間さんは「生命力にたまげた」と話した。
烏骨鶏は6歳の雄。高さ約2メートルの木造小屋の上段に閉じ込められているのを、神奈川県逗子市のボランティア、宮崎昭博さん(34)が見つけた。小屋は傾いて津波で浸水した跡があり、一緒にいた雌は死んでいた。別の場所の3羽は流された。
「生きていると思わず、小屋ごと捨てるつもりだった。残った餌と津波の水で生き延びたんじゃないか」と藤間さん。「いがったなや(よかったなあ)。ずっと飼うからな」と抱き締めていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板