したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バイオ燃料・エタノール・新エネルギースレ

4727とはずがたり:2025/08/27(水) 22:37:11
稼働停止中の米子バイオマス発電所が廃止へ 爆発を伴う火災が発生して以降、停止続く 廃止の理由は円安や物価高騰の影響で事業の採算性が見通せないため 鳥取県米子市
https://news.ntv.co.jp/n/nkt/category/society/nk9ee20bd483874b7abeb52184676791f9
2025年6月6日 18:35

鳥取県米子市大篠津町にある米子バイオマス発電所は、おととし9月(23.09.09)に大きな爆発を伴う火災が発生。

米子バイオマス発電(合)
https://www.yonago-biomass.co.jp/

発電出力 約54,500kW
年間発電量 約3.9億kWh
商業運転開始 2022年4月2日
着工 2019年8月5日

出資:中部電力(株)・三菱HCキャピタル(株)・東急不動産(株)・シンエネルギー開発(株)・三光(株)

2023年09月09日 燃料受入搬送設備における火災の発生・鎮火について
燃料の受入搬送設備※(燃料:木質ペレット)内において、火災が発生いたしました。ただちに消防に通報するとともに、消火活動を開始し13時15分頃に鎮火が確認されました。
2023年5月に発生した火災に続き、ご迷惑・ご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

シンエネルギー開発(株)
https://www.n-e-d.net/index.html
木質バイオマスの有効活用で再生可能エネルギーを創出する
【本社】
〒378-0005 群馬県沼田市久屋原町335-10

三光(株)
https://sankokk-net.co.jp/
鳥取・島根から全国へ廃棄物処理を主軸に「ecoで未来を創造する」総合環境企業です。



米子バイオマス発電所 事業廃止へ “採算の確保見通せず”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20250606/4040020517.html
06月06日 17時47分

それによりますと発電所ではこれまで運転再開に向けた設備の維持や点検などを行ってきましたが、安全対策の費用がかさんでいることや、海外から輸入していた木質ペレットなどの燃料価格が円安の影響で高騰したことなどから「事業の採算を確保する見通しが立たなくなった」として発電事業を廃止する方針を住民側に伝えたということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板