したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バイオ燃料・エタノール・新エネルギースレ

2956とはずがたり:2017/05/26(金) 23:13:26
後2社何所だよ?
関電への越境送電で関電の火力発電の下げ代を極限迄使えやヽ(`Д´)ノ
後はやはり各風力発電所にバッファ取り付けて欲しいねえ。

<九州電力>風力発電、接続可能量に到達 大手で4社目
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20170526/Mainichi_20170527k0000m020124000c.html
毎日新聞社 2017年5月26日 20時47分 (2017年5月26日 21時09分 更新)

 九州電力は26日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度で、事業者からの接続契約申し込み段階を含む風力発電設備の累計出力が25日に九電算定の接続可能量である180万キロワットに到達したと発表した。接続可能量に到達しているのは中国電力などに続き、大手電力で4社目。電力需給バランスを保つ措置として、今後、新たに申し込む風力発電設備は出力規模に関係なく無制限の出力抑制の対象となる。

 このほかに九電に申し込む前の検討段階の風力発電は25日時点で、283万キロワットに上っている。出力抑制の実施時間の上限がなくなることで、事業者にとっては年間発電量を見通すことが困難になり、風力発電を取りやめる事業者が出る可能性もある。【浅川大樹】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板