[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
966
:
荷主研究者
:2012/12/20(木) 00:58:35
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20121118205.htm
2012年11月18日00時55分 北國新聞
試験運行を開始 高岡―高山高速バス
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/bus/T20121118205.jpg
JR高岡駅を出発する高速バス=高岡市内
高岡―岐阜県高山を結ぶ高速バスの試験運行が17日始まった。年末年始を除く土日と祝日に1日2往復する。富山、岐阜両県の合掌造り集落などを巡る南砺市の五箇山シャトルバスとも連携して需要を探り、新幹線開業に合わせて定期化を目指す。
初便は午前8時20分にJR高岡駅前を出発。五箇山合掌の里(南砺市)と白川郷(白川村)を経由し、高山濃飛バスセンター(高山市)までの122キロを2時間20分かけて運行した。
加越能バス(高岡市)の草木健自動車部長は「一度に三つの世界遺産を巡るバス路線は他にない。シャトルバスと合わせて多くの利用を期待したい」と話した。
越中・飛騨観光圏協議会(会長・高橋正樹高岡市長)が主体となって実施する。運賃は高岡−高山間が片道4千円。今後、乗客にアンケートを実施して利用状況を調査する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板