[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
743
:
チバQ
:2011/11/29(火) 22:36:34
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111290030.html
'11/11/29
路線バスの実証運行中止
三原市地域公共交通活性化協議会は28日、大和、久井、本郷の3地区を結ぶ路線バスの実証運行を12月28日を最後に取りやめることを決めた。利用の低迷で収支率が目標の3割に停滞したため、採算性を考慮して判断した。市役所であった会合で、市の提案を了承した。
市は、始発便を早めるなどした7月からのダイヤ改正の成果を報告した。10月末までの4カ月間で1台当たりの平均利用者は1・2人で、改正前の4〜6月の0・9人から大きく改善しなかった。
収支率も目標の23・2%に対して7%だった。市まちづくり推進課は、現在の状況で運行させた場合、市に年間約2千万円以上の負担が生じると説明。「持続可能な公共交通とは言い難い」として、運行の中止を提案した。
委員からは「収支だけではなく、高齢者など交通弱者の交通手段の確保という視点で考えてほしい」と継続を求める声もあった。協議会は、路線バスをいったん中止した上で、住民の意見などを聞きながら地域内の交通の在り方を再検討することでまとまった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板