[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
739
:
荷主研究者
:2011/11/23(水) 17:13:30
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111030_10
2011/10/30 岩手日報
まちなかバス便利に 北上市、核店舗ターミナル化
--------------------------------------------------------------------------------
北上市は中心市街地のバス利用促進を図り、北上まちなかバスターミナル整備事業を進めている。同市本通り2丁目のさくら野百貨店を新ターミナルと位置付け、11月から店内に待合スペースやバス接近を知らせる情報板を設置。分散していた周辺バス停の集約なども行われており、利便性向上が期待される。
同事業は、2011〜13年度を期間とする市公共交通総合連携計画の一環。11月上旬から、同百貨店の1階正面入り口近くに待合スペースを設け、バスカードも販売する。
中旬からはバスロケーションシステムを導入。同百貨店前の停留所にバスが近づくと、待合スペースにその情報が表示されるようになる。
同百貨店は中心商店街の核店舗で、隣接するツインモールプラザ西館には、市民のサークル活動や展示会などの場となる市民交流プラザもある。バスの利便性を高めることで、中心市街地の活性化も視野に入れた。
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/bus/machinaka_bus111030.jpg
【写真=「まちなかバスターミナル」と位置付けられたさくら野百貨店。入り口付近には案内板も設置された=北上市本通り2丁目】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板