[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
726
:
荷主研究者
:2011/10/30(日) 23:26:03
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20111002/CK2011100202000149.html
2011年10月2日 中日新聞
バスの乗降が便利に JR魚津駅前 ターミナル改修
リニューアルしたバスターミナルを出発する市民バス=JR魚津駅前で
JR魚津駅前バスターミナルが一日、リニューアルされて運用を開始した。市民バス運行十周年を記念して一、二日の料金を無料にした。式典で、沢崎義敬市長が「市民バスの利便性向上により地域内外の交流が盛んになり、地域が活性化することを期待したい」と述べた。
これまで乗り場が市民バス(八ルート)二カ所と富山労災病院バス一カ所に分かれていたが、市の改修工事で一カ所で乗降できるようにした。事業費は二百八十五万円。
一日から三年間は、社会実験として、富山地方鉄道バスと市民バスの料金の格差分を国と市が補助。市民バスの料金を百円にするほか、地鉄バス二路線で夕方の帰宅時間に各路線一便ずつ増便して、利用度を調査する。 (武田寛史)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板