したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

723チバQ:2011/10/28(金) 23:08:24
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20111028/CK2011102802000112.html?ref=rank
岐阜バスが郡上撤退へ 経営悪化で3路線
2011年10月28日

 岐阜乗合自動車(岐阜バス)が、来年9月末で郡上市の八幡営業所を撤退し、子会社の岐阜バスコミュニティ八幡を廃業する意向を市に伝えていたことが分かった。両社は市内を縦断する八幡白鳥線など3路線を運行しており、市は路線継続に早急な対応を迫られることになった。

 八幡白鳥線は国と県の補助を受け、岐阜バスがコミュニティ八幡に委託。明宝線と和良線は県と市の補助でコミュニティ八幡が運行している。いずれも経営状況の悪化などで撤退を決めたという。

 市によると、昨年の年間輸送人員は3路線合計で延べ10万人を超え、300人近くの中高生が登下校に利用している。撤退は市民生活に大きな影響があり、市は市内の交通事業者9社に引き継ぎの協力を求めていく考え。

 ただ、大型の乗り合いバスを運行できる資格があるのは現時点では1社。岐阜バス側が運行に使用している車両11台や、営業所の土地がどう引き継がれるかは今後の交渉次第という。

 岐阜バスは昨年9月末に美濃八幡、荘川八幡の両路線を廃止。市は巡回バスや自主運行バスで対応している。 (築山栄太郎)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板