したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

717とはずがたり:2011/10/20(木) 15:12:26
秋田大、路線バスの効率運行を研究 22日に試作公開
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111020f

試作したバスシステムのタッチパネル装置=秋田市の秋田大手形キャンパス

 秋田大学は、短距離無線などの情報通信技術を活用した路線バスシステムの研究に取り組んでいる。バス停とシステムを管理するコントロールセンターを通信回線で結び、バス停で待つ乗客の行き先に応じて柔軟に運行することで、利便性と採算性の向上を目指す構想。秋田市の手形キャンパスで22日に開かれるオープンキャンパスで、試作装置を一般公開する。

 研究しているのは、同大大学院工学資源学研究科の行松健一教授のグループ。システムは、タッチパネルとICカード読み取り装置を備えたバス停を設置し、コントロールセンターと通信回線で結ぶ。利用者がタッチパネルで行き先を入力すると、市中を走行中の路線バスに運行ルートが指示される。バスへの情報伝達は、バス停に取り付ける短距離無線通信を利用する。

 行松教授は「システム全ての早期実用化は難しいが、部分的な導入でも利便性向上につながる。バス会社や行政、利用者から意見を聞きながら研究を進めたい」と話した。
(2011/10/20 10:26 更新)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板