[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
508
:
荷主研究者
:2010/10/16(土) 13:43:24
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009290052.html
'10/9/29 中国新聞
邑南町営で路線バス運行へ
--------------------------------------------------------------------------------
石見交通(益田市)の路線バス川本線の存続問題で、島根県川本、邑南両町は、同社が示した減便を伴う存続案を断り、来春から邑南町営で運行する方針を決めた。28日、両町広域公共交通協議会で了承された。同社は30日までに、路線廃止を中国運輸局に届け出る。
24日に提示された最終の減便案は、石見川本―矢上―三坂口間で現行17便を11便にする内容。両町は、通学生で込む時間帯のバスの減便で着席が困難になったり、通院に便利な便が廃止されたりする点を問題視した。
減便ダイヤの合間に町営バスを走らせる案も打診したが、競合路線への参入になるとして同社が拒否。運賃補助などで2町の財政支出が計約500万円増える点を考慮しても、町営移行で現行ダイヤを維持し、利便性を確保すべきと判断した。
石見交通が撤退すると、役場のある矢上地区と羽須美地域、広島県北広島町大朝を結ぶ路線なども設定できるようになるため、邑南町は今後、町全体の交通体系を再検討する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板