したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

425荷主研究者:2010/06/20(日) 14:55:01

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201006020318.html
'10/6/2 中国新聞
公共交通の実験運行へ 海田
--------------------------------------------------------------------------------
 広島県海田町は今年秋にも、コミュニティーバス「ふれあいバス」が通らない三迫、国信地区で、代替交通の実験運行に乗り出す。

 計画は、三迫3丁目と国信2丁目を対象とする。住民や交通事業者、学識経験者でつくる地域公共交通会議を6月中に設置。住民との協議を進め、車種や便数、運賃や経路などの運行形態の素案を作成する。

 両地区は道が狭いなどの理由で、バス路線から外れている。町が昨年10月実施したアンケートに、地区住民の約7割が「自宅付近までの公共交通が必要」と回答した。中国運輸局の検討委が3月まとめた報告書も、両地区の交通利便性の向上を検討課題としている。

 町が費用を一部負担し、民間の事業者と運行契約を結ぶ。バスが転回できない個所が多く、乗用車を活用することになりそうだ。

 素案がまとまれば、事業者は9月にも中国運輸局に申請。許可が下り次第、実験運行を始める。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板