[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
25
:
とはずがたり
:2008/11/12(水) 16:39:52
タクシーも此処で良いよね。
実際継続して運営してゆくのは難しいよなぁ。。
ベロタクシー事業継続断念 運営のNPO解散へ
2008年11月12日
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20081112001.shtml
熊本市のNPO法人「熊本ホスピタリティネットワーク」が同市中心部で運行してきたベロタクシー(屋根付き三輪自転車)が事業継続を断念、同法人も近く解散することが十一日分かった。規模を縮小して継続を模索する動きもあったが、新たな運行体制を構築できなかった。
同法人は同市の新町・古町一帯の住民やまちづくり活動にかかわった学生らで組織。二〇〇六年五月に運行を始めた。〇六、〇七年度はイベント収入などもあり、黒字を確保。しかし、本年度に入って広告収入がゼロとなり、上半期は百万円を超す赤字に陥った。
このため十月上旬と下旬の二回にわたり、臨時総会を開催。事業廃止か継続かを審議したが結論は出ず、今後の扱いは理事に一任されていた。
理事の一人は「(ドライバーや事務など)学生理事らに任せっきりだったことがこうした状況を招いた」と反省。今後の運行について「皆で支えようという応援団は多いが、理事に就いて率先してやろうとする人はいなかった」と唇をかむ。
近く同法人の解散手続きを済ませ、所有する三台の車両も売却する。(前田克)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板