[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
2154
:
OS5
:2025/03/16(日) 10:08:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6d5bbc7844c5b8273ce238e31a5baf7b318e1a
200人枠に1000人以上が応募…バス運転手の大量採用に成功した岡山の両備グループ、「宇宙一作戦」の狙い的中
3/10(月) 11:30配信
最初に手がけたのがテレビCMだった。日夜研究にいそしむ博士と助手が怪しげな薬を開発。飲むと両備Gに入社したくなるというコミカルな内容で集中的に放映した。「県民ならみんな知っている」と言うほど反響は大きかった。
CMで興味を引いたら、次はバスに触れてもらう作戦。23年夏から1年間、岡山市内を中心に説明会を800回以上開き、乗車体験会もした。
□ ■ □
待遇面の改善には「宇宙一作戦」前から取り組んでいる。「岡山県の全産業平均より100万円アップの年収」を目標に掲げ、昨春までの2年間で月収は約3万円アップした。ちなみに岡山の全産業平均は約463万円。
「限られたパイの同業から運転手を取り合っても意味がない。全労働者から振り向いてもらえるよう魅力を伝えた」と大上ユニット長は説明する。CM効果は大きく、200人の募集枠に対し、千人以上の申し込みがあった。応募が多ければ、優秀な人材に巡り会う機会も増える。
24年11月にはキャンペーン第2弾を発表。今後女性ドライバーの獲得などに力を入れると説明した。「向こう100年続く地域交通をつくり、安全で暮らしやすい地域を広げたい」。大上ユニット長の声は明るく響いていた。
憧れのバス運転手になった栗原さんは言う。「やっぱり降車時に『ありがとう』と言われるのがうれしい」。岡山市内でも乗降客の多い路線を任され、現場に欠かせない存在となった。
南日本新聞 | 鹿児島
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板