したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

1722荷主研究者:2019/07/28(日) 10:44:34

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=546197&comment_sub_id=0&category_id=112
2019/6/24 中国新聞
広島-浜田ノンストップ便廃止へ

JR浜田駅で、広島行きのノンストップ便に乗り込む利用客たち

 浜田市と広島市を2時間4分で結ぶ高速バスのノンストップ便が、7月16日のダイヤ改正で廃止されることが決まった。全停留所に止まる通常便を含めた運行の総数も、平日に限り上下計6便減る。運行会社は、平日の利用が少ないことを踏まえ、ダイヤを組み替えたと説明している。

 浜田道や中国自動車道を経由し、JR浜田駅(浜田市浅井町)とJR広島駅(広島市南区)を結ぶ高速バスは1991年の浜田道開通とともに運行開始。現在、毎日上下計32便を運行する。このうちアストラムライン大塚駅(同市安佐南区)と広島バスセンター(同市中区)の2停留所だけに止まるノンストップ便の6便をやめる。

 土日曜、祝日は、運行数を変えず、旭インターチェンジ(IC)や大朝IC、広島北ICなど全11停留所に止まる通常便にする。ダイヤ改正後の通常便の所要時間は2時間18〜28分で、ノンストップ便より14〜24分多い。また、アストラムライン中筋駅(広島市安佐南区)経由がなくなり、全便が広島高速4号経由となる。

 同高速バスは、中国ジェイアールバス、広島電鉄、石見交通の3社が運行。乗客数は明らかにしていない。中国ジェイアールバスは「平日の利用が少なく、収支改善が目的だ。土日曜、祝日については途中の停留所の利便性は向上する」と理解を求めている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板