[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1619
:
チバQ
:2018/08/16(木) 23:23:39
https://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20180816-OYTNT50144.html
浜松循環バス廃止へ…来年3月末
2018年08月16日
利用者伸び悩み
今年度末での廃止が決まった浜松市の循環バス「く・る・る」
今年度末での廃止が決まった浜松市の循環バス「く・る・る」
浜松市は、中心市街地を循環するミニバス「く・る・る」の運行を2019年3月末で廃止すると発表した。利用者数の伸び悩みが主な理由だ。
同バスは中心市街地の活性化を目的に遠州鉄道に委託して02年に運行が始まった。赤い車体で市民に親しまれている。
しかし、1便あたりの乗車人数は目標の10人に満たない状態が続く。17年度に、利用頻度の高いバス停を残した2路線に再編するなど利用促進を図ったものの、年間の乗車人数は1便あたり8・4人にとどまった。
また、遠州鉄道からも「乗務員の確保が難しい」として19年度以降の同バス事業の入札参加を見送る申し出があったという。
市議会地方創生調査特別委員会で、市議から「バスは高齢者や妊婦ら交通弱者の足として欠かせない」といった意見が出たが、市産業振興課は「公共バス路線を利用してほしい」と説明した。
同バスはJR浜松駅を発着点に遠州病院や市役所、中央図書館を回る「北ループ」と、ハローワークや南部協働センターを回る「南ループ」の2路線。午前9時台から午後5時台まで30分に1本の間隔で運行し、運賃は1日乗り放題で大人200円、小学生100円となっている。
2018年08月16日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板