[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1411
:
とはずがたり
:2016/11/04(金) 17:51:17
時々あるよね,こういふの。前のは末端部で殆ど客居ないので運転手が自主的に切り上げたのをバスマニアがちくって運転手の方が正しかったんちゃうかと思わなくもないけど,今回のは客がゐた様なので運転手が悪い様に思へる。
「横着」なバス運転手 計13便運行せず 京都・丹海交通
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000027-kyt-l26
京都新聞 11/1(火) 20:00配信
丹後海陸交通(京都府与謝野町)は1日、宮津市と伊根町を走る路線バスの一部で10月5日と9日、男性運転手(55)が計13便の区間の一部または全部を運行していなかったと発表した。
同社などによると、5日の亀島日出線(伊根町)3便と9日の島陰新宮線(宮津市)10便で、停留所のない規定外の道を走ったり、広道にバスを止めて待機したりしていた。運転手は「横着した」と話しているという。
9日に停留所でバスを待っていた利用者が「バスが来ない」と同社に連絡し、不運行が判明した。島陰新宮線は宮津市の栗田小の児童がスクールバスとしても利用している。同社総務部の谷口秀一部長は「利用者の皆さんに大変なご迷惑をおかけして申し訳ない。大切な地域の足なので、コンプライアンス教育の徹底を図っていきたい」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板