したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

134とはずがたり:2009/06/09(火) 17:27:41
先日新宿で日本中央バスなる見慣れぬバス会社を見た。
群馬を地盤としている高速バス会社のようだったが,路線バスも走らせているみたいだ。
http://www.ncbbus.co.jp/route/index.htm
http://www.ncbbus.co.jp/route/map.htm

日本中央バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本中央バス株式会社(にっぽんちゅうおうバス)は、群馬県を中心に貸切バス・路線バス事業を行う会社である。

沿革
1953年(昭和28年)- 日本中央グループのルーツとなる上電タクシー株式会社創業。
1988年(昭和63年)- 「日本中央自動車」設立。
1994年(平成6年)- 館林合同タクシーの貸切バス部門の営業譲受により「日本中央交通」発足。
1995年(平成7年)- 上毛電気鉄道の貸切及び乗合バス部門を引き継ぎ「日本中央バス」発足。

概説
一般路線バスに於いては貸切許可による21条バス・廃止代替バスが多く、道路運送法4条に基づく一般乗合路線免許による路線は、1997年取得の奥多野線が初である(他の21条バスも2006年10月の法改正により一般乗合旅客自動車運送事業(通常の路線バス)の許可形態に移行した)。前橋・高崎地域のバスで利用できる群馬県共通バスカードぐんネット加盟事業者。群馬県内発着、東京・さいたま発着の高速バスも開業している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板