[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1292
:
荷主研究者
:2015/12/12(土) 23:47:24
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201511/CK2015111702000191.html
2015年11月17日 東京新聞
成田空港 高速バス40分短縮 つくば・土浦を圏央道で結ぶ
成田空港-茨城県つくば間を圏央道で結ぶ高速バスの開通を祝う関係者ら=茨城県つくば市で
成田空港からつくばセンター(茨城県つくば市)を経由し、土浦駅東口(同土浦市)を結ぶ関東鉄道(土浦市)の高速バスの路線が16日、従来の一般道を通るルートから、東関東自動車道と首都圏中央連絡自動車道(圏央道)を連絡するルートに変更された。所要時間は成田-土浦間が1時間55分から最短で1時間15分に、成田-つくば間が1時間35分から最短で55分に、それぞれ40分短縮される。
6月に圏央道の千葉県区間が開通し、東関東道と連絡したことによるルートの変更。同社は1日当たりの運行本数を12往復と、以前から3往復増やした。このうち6往復は、ひたち野うしく駅(茨城県牛久市)に停車する。
つくばセンターで同日、開通式があり、成田国際空港の小島直人担当部長は取材に「つくばの科学技術と結ばれ、成田空港の利用促進につながる」と期待を寄せた。
片道の運賃は、成田-つくば・土浦間が2600円、成田-ひたち野うしく間が2200円(小学生以下半額)。来年3月末までキャンペーン運賃で2000円。
問い合わせは関東鉄道土浦営業所=電029(822)5345=へ。 (増井のぞみ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板