したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

1238チバQ:2015/06/07(日) 10:27:50
http://www.yomiuri.co.jp/local/oita/news/20150606-OYTNT50110.html?from=ycont_top_txt
大分市、13日から100円循環バス実証運行
2015年06月07日
 大分市は13日、ワンコイン循環バス「大分きゃんばす」の実証運行を始める。JR大分駅近くを発着点に、100円(小学生以下は50円)で県立美術館などを通って市美術館で折り返すルート。来年3月末までの利用状況を見極め、本格運行を目指す。


 市都市交通対策課によると、市内では大分バスと大分交通が路線バスを運行しているが、両美術館を結ぶ便はない。「二つの美術館を簡単に巡りたい」との要望に応じ、中心市街地の回遊性を高めるため、循環バスを期間限定で走らせることにした。

 今年度当初予算で約3800万円を計上。駅近くの「要町」停留所を発着点とし、商業施設が多く集まる中央通りや昭和通り、県立美術館を経由して市美術館で折り返すルートで、大道校区公民館や県立聾学校前などに停留所を新設した。

 午前9時半から午後7時(土、日曜と祝日は午後7時10分)まで、20〜30分間隔で運行。1日乗車券(300円)もあり、同課は「身近になった美術館やまちなかの魅力を多くの方に感じてほしい」と話している。

 停留所や時刻などに関する問い合わせは、大分バス(097・532・7000)、大分交通(097・534・7455)へ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板