[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1230
:
チバQ
:2015/05/20(水) 22:47:19
中でも最上位クラスと言えそうなのが、今回乗ったシート、「Cocoon」だ。シェル型パーティションで区切られており、カーテンはないが、ほとんど個室状態。各シートを斜めに配置し、スペースを確保している。飛行機のビジネスクラスで近年人気の、ヘリンボーン型(上から見ると魚の骨のように見える)のレイアウトに近い。後ろの人に気兼ねすることなく、背もたれを目いっぱい倒して寝られるのは、小心者にはありがたい。
途中のSAで計3回の休憩があった。最初の休憩でトイレへ駆け込んだ時のことだ。ほかの乗客たちが歯磨きをしているのを見て、ハッとした。夜行バス慣れしていない者としては感心させられたのだ。
2回目の休憩では、寝ぼけながら飲み物を買いに出たら、自分のバスがどれだかわからなくなるという情けない一幕もあった。SAのだだっ広い駐車場に、似た形のバスが何十台も停まっている。ウッカリ迷子にならないよう注意したい。
外観は普通のバスだけれど……
白地にピンクのラインでカラーリングされた車体がトレードマーク。「ピンクのバス」という愛称でも親しまれている。
プライベート空間に多機能を搭載
シートのリクライニングは140度と、フラットとはいかないものの、バスとしてはかなり快適な仕様だ。靴置きスペースや網ポケットなど、かゆいところに手が届く機能的なつくりには感心させられる。
移動時間を楽しむ仕掛けにも注目
各席にはプライベートモニターが備え付けられ、テレビや映画鑑賞、ゲームなどが楽しめる。ヘッドホンやゲームパッドも完備。
足を伸ばしてグッスリ快眠?
身長180cm強の筆者だと、足先が若干窮屈な印象も。欲を言えば、奥行きがもう少しあるとうれしい。ただし幅には余裕がある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板