したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

1209とはずがたり:2015/03/16(月) 02:14:30

草津で連節バスを4月試走 平日の混雑を検証 
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20150310/CK2015031002000013.html?ref=lcrk

 二両の車体をつなげた「連節バス」=写真=の導入を目指している草津市は四月、JR南草津駅周辺で二回目の試走を実施する。橋川渉市長が九日の市議会本会議の代表質問で明らかにした。西村隆行議員(公明)が質問した。

 市によると、実施するのは休日に試走した十一月末とは異なり、四月の平日三日間。同駅では、バスを待つ立命館大びわこ・くさつキャンパスに通う学生らで平日の朝に駅前ロータリーがごった返すことが課題となっており、平日の混雑の中でスムーズに停車、発車ができるかなどを検証する。

 連節バスは、近江鉄道(彦根市)が二〇一六年春の運行開始を計画。車両は一台九千万円で、二台導入する。国の補助(二分の一)を見込み、市と近江鉄道が四分の一ずつ負担。市は六月市議会定例会に購入補助金を計上する予定となっている。

 橋川市長は、連節バス導入について「公共交通中心へのライフスタイルの転換などを軸にしたコンパクトシティの形成の第一歩」と語った上で、「県南部地域での交通施策の新たな展開を促していきたい」と答弁した。この日は西村議員を含め六人が代表質問した。

(倉形友理)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板