したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

1189荷主研究者:2015/02/01(日) 12:26:15

http://kumanichi.com/news/local/main/20150121002.xhtml
2015年01月21日 熊本日日新聞
熊本都市圏で路線バス再編を計画 九州産交

 九州産交バス(熊本市)が熊本都市圏で本格的な路線バスの再編を計画していることが20日、分かった。乗客数が少ない赤字路線の維持に向け、一部区間の短縮などで収益を改善する目的。運行補助金を受ける地元自治体との協議や住民の声を踏まえ、具体策をまとめる。

 関係者によると、熊本交通センターから郊外へ向かう区間の一部を短縮し、運行本数を減らす計画。一方で、途中の乗客の多い地域に営業所を新設し、効率化を図る。本数が減る区間は、乗り合いタクシーやコミュニティーバスなど代替の交通手段を地元自治体と検討する。

 都市圏外から交通センターへ向かう路線は、近郊での乗り継ぎを促進して本数を集約。拠点となる待合室や車庫を整備する計画もあるという。22日に再編の概要を発表する。

 九州産交バスは、熊本都市圏の熊本市北区植木町や宇城市松橋町、大津町、益城町方面へ運行している。

 県内のバス各社は、乗客数の低迷で厳しい経営状況が続いている。九州産業交通ホールディングスの矢田素史社長は、熊本日日新聞社の年始インタビューで「人口減に応じた路線や営業所の配置を研究している」と話していた。(小林義人)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板