[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1181
:
チバQ
:2014/12/23(火) 15:00:41
http://yukan-news.ameba.jp/20141223-63/
サービスまで進化する高速バスをもっと有効に使うためのお得情報とは?
2014年12月23日 13時00分
提供:週プレNEWS
快適なシートに豪華設備、激安サービスに加え、充実した乗車前後のサービスなど進化し続ける高速バス。そこで、もっと有効に活用するためのオススメ情報を聞いてみた。
まず、高速バスで一番人気の路線はどこなのだろうか?
「ここ最近で利用者が増えた区間は大阪−名古屋間です。一日往復32便走っているのですが、乗車率は常に65%から75%程度です。そのほか、夏期限定のツアーで富士山行きの便はかなり人気です。富士登山のガイドも付いていて、携行品12品ほどがレンタル可能。一回の登山のために装備をすべてそろえるのはお金がかかるというお客さまに好評をいただいていますね」(WILLEREXPRESS広報・山岡由佳氏)
富士山行きの便はかなり人気のようで、「はかた号」を運行する西鉄バスも今年8月から、福岡−富士山便を運行開始したという。
「九州から富士山に行くとなると、どうしても交通が不便で、飛行機でも新幹線でも、最寄りの空港や駅から結局、バスに乗らないといけない。自家用車で行っても、登山後の帰りの長距離運転が不安…などの理由から高速バスを選択されるお客さまが多いです」(西鉄バス広報室・野口弘一郎氏)
では、他におトクな乗り方や路線は?
「オススメしたいのが東京ディズニーリゾートやUSJなどのテーマパークに行く便。パスのついたプランもあるのでおトクです。子供さんのいるご家庭は新幹線で行くより家族で計数万円おトクになるケースも。さらに高速バスだと早朝開園前に到着して、パレードもすべて終了した閉園後に出発する便もありますので、一日中有効に使えるのも魅力ですね」(WILLER EXPRESS広報・山岡氏)
さらに、乗車中のサービスもどんどん拡大されているという。前出のWILLER EXPRESS広報・山岡氏によると、
「当社の高級シート、ビジネスクラスComfortにはテレビが、エグゼクティブにはテレビや持ち込みのDVDが視聴可能なプレイヤーが付いています。 さらに、ゲームや映画が視聴できるプライベートモニター付き車両を昼行便を中心に拡大しました。映画コンテンツは3ヵ月ごとに更新され、常時10本以上が視聴可能です」
もはや、飛行機の国際線クラス並みのサービス! 確かに、昼間、高速バスに乗るときには重宝しそう。さらにこのような面白い話も…。
「8月にWILLER GROUPの20周年を記念して、かつてないバス旅をお客様の投票で実現する“バス旅総選挙”を実施しました。今後もこのような面白い企画をどんどんしていく予定です」
調べてみると、投票の結果、1位に輝いた“バス旅”は「女性向けのプリンセスバス」。ドレスを身にまとい、お城を見学というツアーのようだ。これはすでに実現したようだが、しかし、それよりも気になったのは5位の「眠れないバス」や惜しくも300票差で2位となった「美女バス」。乗車中、隣でずっと美女がお相手をしてくれるの? こ、これがホントにあったらスゴいサービスかも…。今後、実現の可能性は?
「お客様の声をもとに検討させていただきます」(山岡氏)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板