[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1018
:
荷主研究者
:2013/04/29(月) 14:21:55
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304020037.html
'13/4/2 中国新聞
高野・口和に高速バス 庄原
庄原市高野町と口和町に1日、3月30日に開通した中国横断自動車道尾道松江線の松江自動車道から高速バスが乗り入れを始めた。高野は高野インターチェンジ(IC)に隣接する「道の駅たかの」に、口和には口和ICから約3分の町特産品販売施設「モーモー物産館」に停車する。
午前7時16分、道の駅たかのに初めて到着したのは備北交通(庄原市)の高野町新市発広島駅行きのバス。乗り入れ歓迎セレモニーで、バスの運転手に市高野支所の女性職員が花束を贈り、同18分に乗客4人を乗せて出発した。
口和でも、モーモー物産館でバス乗り入れを祝う行事があった。口和に同便は午前7時34分に着いた。口和町大月の農業瀬野正明さん(60)は「車のないお年寄りが広島へ直接行けるので便利」と話していた。
高速バスは毎日、道の駅たかのに備北交通8便、中国JRバス8便、広島電鉄6便、一畑バス12便の計34便が停車。モーモー物産館には備北交通8便が止まる。
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/bus/Tn20130402003701.jpg
【写真説明】道の駅たかのに初めて乗り入れた高速バスに乗り込む人たち
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板