したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

乗合自動車(バス)総合スレ

1003チバQ:2013/03/23(土) 11:32:42
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013032309565578
官民連携しバス路線再編 備前市地域公共交通計画
 備前市公共交通会議(会長・西岡憲康市長)が22日開かれ、市内の新たな公共交通体系を構築するための指針「市地域公共交通計画」を承認した。2013年度からの4年間の計画期間中に、市は交通事業者や地域住民と連携し、バス路線の再編に取り組む。日生諸島の定期船運航の在り方も検討する。

 同計画は、備前、日生、吉永の市立3病院や主要商業施設への移動が容易に行える公共交通の構築や、鉄道、バス、定期船といった各交通手段の接続強化などを目指す。「地域の生活とまちづくりを支える公共交通」が基本理念。

 具体的な事業として、都市拠点(伊部、片上地区周辺)とJR各駅や市役所支所などをバスで結ぶ基幹路線の設定▽吉永・神根・三国地区、三石・伊里地区、西鶴山・東鶴山・香登地区の公共交通サービスの再編▽日生大橋(仮称)が完成した後の大多府島と鴻島への持続可能な定期航路の在り方の検討―などを盛り込んだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板