[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ
7556
:
OS5
:2025/02/27(木) 16:02:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/56560d802d745a730cb06cbd12df034666080925
トキエア、3月30日から新潟―仙台を運休 搭乗率低迷、夏休み期間中のみ限定運航
2/27(木) 14:45配信
産経新聞
歓迎の放水を受けながら、新潟空港に到着したトキエア仙台線の初便=令和6年4月、新潟市東区(本田賢一撮影)
新潟空港を拠点にする格安航空会社(LCC)「トキエア」(本社・新潟市)は27日、新潟-仙台線を3月30日から期限を設けずに運休すると発表した。平均搭乗率(昨年4月末〜12月末)が約3割と伸び悩み、需要の回復が見込めないため。搭乗率が比較的高い夏休み期間中(7月26日〜8月31日)は期間限定で運航する。
仙台線は昨年4月26日に就航。火、水、木曜日を除く週4日、一日2往復4便を運航している。同社は「就航1年後に搭乗率7割を見込める状態を目指して運航してきたが、目標の達成は難しいと判断した」と説明している。
7月の平均搭乗率が46%と最も高いことから、今年の夏休み期間中は期間限定で運航する。
同社は、昨年1月に札幌線(丘珠空港)、同9月に名古屋線(中部国際空港)に就航。仙台線を含めて3路線に就航している。
平均搭乗率は、札幌線が約6割、名古屋線が約5割となっており、仙台線の低迷ぶりが目立っていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板