したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Airline & Airport(航空会社・航空路線・空港)スレ

7538OS5:2025/01/06(月) 11:52:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4036a9015a915ee1d8a5c0043a89c06c256cdf6
まさか「 佐賀県」が外国人観光客に大人気 「ソウル→佐賀便」衝撃の「片道5570円」
1/6(月) 11:04配信
デイリー新潮
ローカルな小都市を1人旅
九州佐賀国際空港

 日本を訪れる外国人観光客が激増する中、九州・佐賀県に注目が集まっている。ある韓国人トラベル系YouTuberが「たった5万ウォン(5430円)で行ける唯一の海外旅行地 日本の佐賀 1人1泊2日」のタイトルで動画を11月に投稿すると1か月で53万回再生を記録する人気ぶりだ。

【写真】見るだけでよだれが出ちゃう…佐賀県「龍虎軒」の豚骨ラーメン。薄切りチャーシューはビールとの相性も抜群

 ***

 大手海外旅行サイト・トリップドットコムの調査によると、7〜8月の韓国内旅行客の予約データを分析した結果、佐賀、米子(鳥取県)、宮古島(沖縄)の航空路線予約率が昨年同期比で800%以上増加したという。その中でも特に韓国から距離的に近い佐賀への関心が高まっているようだ。

 佐賀といえば、マスコミが発表している地域ブランド調査では毎年のように最下位という不名誉な結果で知られており、金融機関による「国内旅行に関する調査」では「旅行したことがない都道府県1位」(2019年)になるほど。

 佐賀で育ったお笑いタレントのはなわ(48)が2003年に発表した自虐ソング「佐賀県」の歌詞では、クラスの半分以上が同じ床屋で散髪していることや家に鍵をかける習慣がない、さらには女優の松雪泰子が佐賀出身であることを「公表してねぇ」(※所属事務所のプロフィールには記載がある)と歌うなど佐賀へのディスリとそこに込めた故郷愛で笑いを誘った。

 そんな佐賀が注目を集めている理由は何なのか。

 元バックパッカーの旅行ライターがこう話す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板